2024年1月1日能登半島地震のための祈り

いつくしみ深い神よ、1月1日の能登半島地震により、世を去った人びとを、あなたのみ手のうちに抱いてください。愛する者を失い、悲しむ人びとに、あなたの慰めといやしがありますように。

いまこの地震の被害を受け、生きることの困難さに直面している人びとと共に祈ります。住まいを失った人、生活に必要なものを得られない状況にある人、病やけがを負った人、心身の不調を感じている人、弱い立場に置かれている人を、主が守り支えてくださいますように。救援のために働いている人を力づけ、必要な支えが届けられますように。わたしたちが心を合わせ、隣人(となりびと)としてのあゆみを起こしていくことができますように。

これらの祈りを、悩み苦しむ者の助け主(ぬし)、いのちの糧(かて)である、み子イエス・キリストのみ名によってお願いいたします。

アーメン

日本聖公会中部教区
主教 アシジのフランシス 西原廉太

Prayer for the Noto Peninsula Earthquake of January 1, 2024

Most merciful God, we humbly ask you to embrace those who have departed this world due to the Noto Peninsula Earthquake of January 1, 2024. Your comfort and healing be upon those who mourn the loss of their loved ones.

We pray with those who have been affected by the earthquake and are facing difficulties in their lives. May the Lord protect and sustain those who have lost their homes, those who lack the necessities of life, those who are sick or injured, those who suffer physical and mental discomfort, and those who are in a vulnerable condition. Grant that those who are working to provide relief may be strengthened and that the necessary support may be provided to those who need it. May we all join our hearts and begin to walk as neighbors.

We ask this in the name of Jesus Christ, your Son, the Savior of the afflicted and the Bread of Life. Amen.

礼拝カレンダー2024年1月

2023年も残すところあとわずかになりました。
2024年1月の礼拝カレンダーが完成しましたので、お知らせいたします。

皆さまどうぞ良い年末年始をお過ごしください。

1/16修正…1/28の大垣の開始時刻を15:00に修正しました。
12/28修正…1/7の愛知聖ルカ、豊田聖ペテロ聖パウロ、1/14の豊田聖ペテロ聖パウロ、1/28の豊田聖ペテロ聖パウロを修正しました。

礼拝カレンダー2023年12月

教区会も終わり、教会歴もいよいよ降臨節前主日を過ぎ、年末感が漂ってきました。
12月の礼拝カレンダーが完成しましたのでお知らせいたします。コロナ禍で中止していたクリスマス礼拝カレンダーも今年は作成しましたので、合わせてご確認ください。

中部教区ポータルサイト開設のお知らせ

中部教区デジタル部は、デジタル技術を生かして教区の諸課題に取り組むことを目的として、昨年の教区会以降に新設されました。部内で検討した課題の一つに、教区や管区からのお知らせがなかなか信徒に行き届かない、というものがありました。おそらく皆様の教会におきましても、管区などからのニュースレターが受付に置かれていても、なかなか手にとって見ることができない、ということがあると思います。

 そこで、デジタル部では、こうした不便を解消するため、中部教区の信徒向けにポータルサイトを開設することにしました。ポータルサイトとは、インターネット上に広がっている情報に容易にアクセスするための入り口のようなものです。

 中部教区ポータルサイトでは、スマホひとつで、教区報「ともしび」のバックナンバーを読んだり、中部教区に関連する動画を視聴したり、管区のニュースレターを見たりすることができるようになっています。ぜひご活用ください。

http://chubunskk.3rin.net/

 ポータルサイトにはパスワードをかけています。その理由は、検索サイトなどによる不特定多数のアクセスを避けるためです。各教会でのパスワードの共有方法ですが、サイトに掲載されている内容は、「教会の受付に置いてあったり掲示板に貼ってあったりするもの」と理解できますので、たとえば週報などでお知らせいただいても問題ありません。(ウェブサイトへの掲載はご遠慮ください。)

 このポータルサイトは完成形ではありません。皆様が使いやすいように随時更新して改善していきますので、ご要望などがありましたらデジタル部(連絡先:中部教区センター)までご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。

オルガニスト研修会のお知らせ

礼拝音楽部からオルガニスト研修会のお知らせです。

教区のオルガニスト研修会が、前回の愛岐伝道区に続き、12月16日(土)稲荷山諸聖徒教会を会場に行われます。
添付チラシをご覧いただき、対象の方にご案内いただけますようお願い致します。
(殊に新潟、長野伝道区。各教会へは中部教区センターよりFAXでお知らせ済み)

課題聖歌は、申込みの際にどの曲を弾かれるか希望を伺います。
(シーズンですのでクリスマスの時期の曲となっています)
また、聴講のみの参加も大歓迎とのことです。

礼拝カレンダー2023年11月

秋の日は釣瓶落としとよく言ったものですが、
いつの間にか日が短くなり、帰宅する頃には辺りは真っ暗になってきました。
着々と季節は移ろいでいきます。
さて、11月号の礼拝カレンダーが完成しましたのでお知らせいたします。
11月は11年ぶりに日本聖公会宣教協議会が清里で開催されます関係で変更が多くなっていますが、ご確認よろしくお願いいたします。

※10/25修正…11/5のマタイ教会聖餐式は司式・後藤司祭、奨励・柳川信徒宣教者。