可児聖三一教会
Kani Holy Trinity Church

日系フィリピン人会衆を中心とする日本聖公会中部教区の教会です。英語による聖餐式(ミサ)を行っています。2008年、可児市広見に伝道所を開設。2013年、現在地において教会が設立されました。
Congregation was formed as members of a missionary station in Hiromi (Kani) in 2008. Moved to Imawatari, and established a church in 2013. Filipino, Japanese, and people from various countries gathers and celebrates Holy Eucharist in English.

住所
〒509-0207
岐阜県可児市今渡1012-1            1012-1, Imawatari, Kani-shi, Gifu
電話
052-858-1007 (Chubu Diocesan Center )
教会からのおしらせ
  • 2022年11月30日
    12月の礼拝の予定

    The dates for December services are as follows:

    Sunday, Dec.4 at 10am (Second Sunday of Advent) Holy Mass
    Rev.Taro Aihara

    Sunday, Dec 25 at 10am (Christmas Day) Holy Mass
    Rev.Taro Aihara

    From January, Sunday Services will be held as usual on the first, third, and fifth Sundays of each month.

  • 2022年6月5日
    6月以降の礼拝の予定(可児聖三一教会)

    The regularization of the Sunday service schedule will start on June 5th, 2022.
    Holy Mass will be held on the 1st, 3rd, and 5th Sundays, 10:00am, of each month.

  • 2022年5月7日
    5月の礼拝の予定

    Sunday, May 15th 10:00am Holy Eucharist
    The Fifth Sunday of Easter
    Rev.Taro Aihara

    Sunday, May 29th 10:00am Holy Eucharist
    The Seventh Sunday of Easter
    Rev. Kaori Goto

    The schedule of Sunday service will be fixed to the first, third, and fifth Sundays of each month from June.

  • 2022年4月4日
    可児聖三一教会4月の礼拝予定

    The April Service date has been set for,Sunday, April 24th at 10:00am.

  • 2021年11月20日
    2021年11月の主日礼拝(可児)

    Sunday, November 21st 13:30am
    The Last Sunday after Pentecost (Proper 29)
    Holy Eucharist
    (Revd. Ambrosia Kaori Goto)

    Sunday, November 28th 10:00am
    The First Sunday of Advent
    Liturgy of the Word with the Distribution of Communion
    (Deacon Taro Aihara)

礼拝案内

【2023年9月1日更新】

■英語による聖餐式
基本的に毎月第1・3・5日曜日。
English Holy Mass is basically held on the 1st, 3rd, and 5th Sundays of each month.
Please inquire for more details. e-mail:office.chubu@nskk.org

牧師紹介

司祭
ヨハネ 相原太郎管理牧師

山梨県甲府市生まれ。神奈川県川崎市・逗子市・藤沢市・千葉県市川市育ち。川崎市立宮前小学校・立教中学(池袋)・立教高校(新座)出身。 立教大学文学部キリスト教学科卒業。立教大学大学院文学研究科組織神学専攻博士前期課程中途退学。フィリピン聖公会聖アンデレ神学校聴講(2カ年)。聖公会神学院修了(特別聴講生)。 2016年1月18日、日本聖公会聖職候補生に認可。2020年2月22日、執事に按手。 2021年12月18日、司祭に按手。 <過去の主な経歴> 中部教区名古屋学生青年センター主事(1997年~1998年)、中部教区愛知聖ルカセンター主事(1998年~2010年、2012年~2014年……詳しく見る(外部サイトを開きます)

goto kaori

司祭
アンブロージア 後藤香織協力/協働

詳しく見る(外部サイトを開きます)

教会での礼拝Service

聖餐式の様子

聖餐式

聖餐式(せいさんしき)は、聖公会が最も大切にしている礼拝です。ミサとも呼ばれます。その起源は、イエスが十字架に架けられる前に弟子たちと共にした「最後の晩餐」にあります。 詳しく見る

アクセスAccess

住所
〒509-0207
岐阜県可児市今渡1012-1            1012-1, Imawatari, Kani-shi, Gifu
電話
052-858-1007 (Chubu Diocesan Center )
■名鉄広見線「日本ライン今渡」駅より徒歩約5分
周辺マップ 準備中です

教会にご用の方へ

教会にご用の方は問い合わせフォームまたはお電話でご連絡ください。 Please inquire for more details. e-mail:office.chubu@nskk.org

牧師にご用の方へ

牧師と面談をご希望の方は問い合わせフォームまたはお電話でご連絡ください。 Please inquire for more details.

お車でお越しの方へ

駐車場有り。

お問い合わせContact

お名前必須
メールアドレス必須
メッセージ本文