気が進まないことに向かう

前回の教役者協議会の開会礼拝の奨励はJ司祭でした。J司祭は当初、幼稚園や保育園のない教会での勤務を希望していました。実は子どもが少し苦手だったのです。しかし、教区の事情でそうも言っていられなくなり、ある時から幼稚園が隣接する教会の管理をすることになりました。当然、チャプレンにも任命されました。

彼は気が進まないまま子どもたちと関わり始めました。そんな彼の思いとは関係なく子どもたちは、気は優しくて力持ちの彼が大好きになりました。そのことが彼を変えました。子どもが好きになったのです。ある礼拝のあと、子どもたちが彼のところに来て、「先生、今日のお話良かったね!」と言ってくれたそうです。「教会ではなかなかそう言ってもらえないのですが…」と少し嬉しそうでした。

わたしたちにも気が進まないことがしばしばあります。時にはその気が進まないことから逃げてしまうこともあります。しかし、気が進まなくてもそこに留まるとき、J司祭のように思わぬ気づきと恵みがいただけるのです。

主イエスは十字架の直前、「父よ、…この杯(十字架)を私から取りのけてください」(マルコ14:36)と祈られました。イエス様にとって十字架が気が進まないことではもちろんありませんが、それでもイエス様の中にその大きさのゆえに多少の躊躇があったということを知るとき、少しほっとするのです。そういうイエス様だからこそ、わたしたちが気が進まないとき、〝大丈夫だから前に進みなさい〟と励ましてくれていると思うからです。

西原廉太司祭(主教被選者)の按手・就任式の準備が進められています。西原司祭は立教大学と聖公会神学院の教員も兼務します。主教職を務めるためには皆様のご理解と協力が必要です。どうか西原司祭のためにお祈りください。

主教 ペテロ 渋澤一郎