日本聖公会中部教区の教会です。
1965年豊田市平山町の音楽教室を借り、豊田仮伝道所として発足しました。1966年8月農家の一軒家を借りて豊田聖ペテロ聖パウロミッションとして開拓伝道が開始されました。1968年12月現在の場所に聖堂を建立しました。この聖堂は、ローマ初代キリスト教徒が弾圧の下その合図の印に魚を描いたのに因んで、上から見ると魚の形をしています。日本全国各地からの出身者が集まり家庭的な教会です。どなた様も歓迎致します。
- 住所
- 〒471-0036
愛知県豊田市広久手町3-40 - 電話
- 0565-32-5721
- FAX
- 0565-32-5721
関連サイト

礼拝案内
【2023年9月1日更新】
第2・4日曜日 午前10:30 聖餐式
牧師紹介

司祭アンブロージア 後藤香織管理牧師

司祭イサク 伊藤幸雄協力/協働
1951年、名古屋で生まれました。 こどもの頃から工作が大好きで、ニクロム線を巻いてブザーを作ったり、ゲルマニウムラジオを作ったりしていました。おとなになってからはオーディオに凝って、スピーカー(箱)を作ったり、自動車やバイクのメカをかまったりが大好き人間になりました。カメラにも凝って一時はゼンサブロニカという中判の一眼レフを所有、首からぶら下げて奥穂高に登ったこともありました。1995年にウインドウズ95が出てきてからは、仕事に必要だったこともあってパソコンとのつきあいが始まりました。分からないことだらけで相手かまわず教えを請いました。そのおかげで大勢の人とお友だちになれました。野菜作りに……詳しく見る(外部サイトを開きます)